ニュースレター〜こころに晴れ間をくらしに活力を〜
ニュースレター創刊によせて
新しい令和時代の幕開け、そして2021年の開業20周年を目前にした2019年にニュースレターを創刊しました。これまで以上に地域を支え、皆さまのくらしに寄り添う事務所となれるようにと想いを込め、年2回(4月、10月)にお役に立つ情報や事務所の近況をお届けしています。
お時間があるときにお読みいただければ幸いです。
ひとりでも多くの皆さまが、イキイキとした毎日を送っていただけるよう日々精進してまいります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
最新号
2022年4月(Vol.007)
目次 | PDF |
1.ごあいさつ 2.あいおい日和 3.教えてあいおいくん! 「成人年齢の引き下げ」 4.地域活動のご紹介 5.相談室の窓から 高齢の方の不動産売却の注意点 6.つれづれよこはま:司法書士・福井圭介 7.日々雑感:司法書士・清水敏博 |
▷2022年4月号 1ページ
▷2022年4月号 2ページ ▷2022年4月号 3ページ ▷2022年4月号 4ページ |
バックナンバー
2021年10月(Vol.006)
目次 | PDF |
1.ごあいさつ 「旧友との再会」 2.あいおい日和 3.教えてあいおいくん! 「自分でも遺言書を作ってみました(司法書士・福井圭介)」 4.地域活動のご紹介 5.つれづれよこはま:司法書士・福井圭介 「2年ぶりのインターン生受け入れ」 6.日々雑感:司法書士・清水敏博 「これからも的確なアドバイスを続けるために」 |
▷2021年10月号1ページ
▷2021年10月号2ページ ▷2021年10月号3ページ ▷2021年10月号4ページ |
2021年4月(Vol.005)
目次 | PDF |
1.ごあいさつ 2.あいおい日和 3.教えてあいおいくん! 「相続登記の義務化」 4.地域活動のご紹介 5.つれづれよこはま:司法書士・福井圭介 6.日々雑感:司法書士・清水敏博 「とある日曜日 子どもたちとの語らい」 |
▷2021年4月号 1ページ
▷2021年4月号 2ページ ▷2021年4月号 3ページ ▷2021年4月号 4ページ |
2020年10月(Vol.004)
目次 | PDF |
1.ごあいさつ 「オンライン相談について」 2.教えてあいおいくん! 「賢い情報収集・相談方法について」 3.地域活動のご紹介 「戸塚泉栄工業会”未来へのおくりもの”」 4.あいおい日和 「未確認生物?!発見」 5.つれづれよこはま:司法書士・福井圭介 「変わりゆく街並み」 6.日々雑感:司法書士・清水敏博 「のんびり散歩でリフレッシュ」 |
▷2020年10月号 1ページ
▷2020年10月号 2ページ ▷2020年10月号 3ページ ▷2020年10月号 4ページ |
2020年4月(Vol.003)
目次 | PDF |
1.ごあいさつ 2.あいおい日和 「受付担当のご紹介part3」 3.教えてあいおいくん! 「清水の1日」 「福井の1日」 4.地域活動のご紹介 「住まい・くらしのサポートセンター”オーケストライフ戸塚・泉・栄”」 |
▷2020年4月号 1ページ
▷2020年4月号 2ページ ▷2020年4月号 3ページ ▷2020年4月号 4ページ |
2019年10月(Vol.002)
目次 | PDF |
1.ごあいさつ 2.あいおい日和 「受付担当のご紹介part2」 3.教えてあいおいくん! 「自筆証書遺言の法務局での保管」 4.地域活動のご紹介 「戸塚泉栄工業会”地域と企業の橋渡し事業」 5.つれづれよこはま:司法書士・福井圭介 「はじめてのインターンシップの受け入れ」 6.日々雑感:司法書士・清水敏博 「仲間からショックなことを告げられて・・・」 |
▷「こころに晴れ間を くらしに活力を vol.2 表面」(PDF版)
▷「こころに晴れ間を くらしに活力を vol.2 裏面」(PDF版) |
2019年4月(Vol.001)
目次 | PDF |
1.ごあいさつ 2.あいおい日和 「受付担当のご紹介」 3.教えてあいおいくん! 「38年ぶりの民法改正」 4.地域活動のご紹介 「戸塚泉栄工業会"未来づくりプロジェクト実行委員会"立上げ」 5.つれづれよこはま:司法書士・福井圭介 6.晴耕雨読 谷川俊太郎「灰についての私見」 7.思い出の1ページ:司法書士・清水敏博 |
▷ News Letter 「こころに晴れ間を くらしに活力を」 |