相続・遺言・遺産整理なら司法書士法人あいおい総合事務所<戸塚区・泉区・栄区>

司法書士法人 あいおい総合事務所
  • HOME
  • 営業時間・交通
  • お問合せフォーム

教えてあいおいくん!過去の記事を見る

くらしの法律情報
2025年11月03日 [くらしの法律情報]

不動産の複雑な問題も“一気通貫”で解決 :「点」ではなく「線」と「面」で考える

こんにちは!司法書士の清水です。
不動産に関する悩みは、単純に「売る・貸す」といった点的な課題にとどまりません。相続、共有者との関係、税務申告、維持管理、さらには暮らしや家族の事情まで、複数の要素が絡み合い、問題はより複雑になります。
当事務所は25年間の実務経験と、弁護士・税理士など11の士業ネットワーク「LTRコンサルティングパートナーズ」、不動産・片付け・リフォーム・防犯などの事業者団体「オーケストライフ」を主宰してきた強みを活かし、不動産問題を点ではなく線、さらには面で解決します。

共有不動産の解消サポート

相続などで複数人が共有する不動産は、処分や管理の際に大きな障害となります。当事務所では、共有者間の意見調整から、交換や売買による単独所有化、登記手続き、さらには税務申告まで一気通貫で支援します。
当事者だけでは解決が難しい場面でも、公正中立な立場で調整役となることで、スムーズに問題を整理し、依頼者の安心につなげます。

成年後見制度を利用した実家の売却支援

親御さんが認知症になり実家の売却が必要になった場合、成年後見制度の利用から不動産業者の選定、片付け、家庭裁判所の許可申立て、売却、税務申告まで、すべてをサポートします。
複数の専門家・業者とのやり取りを一手に引き受けることで、ご家族の負担を大幅に軽減できるのが当事務所の強みです。

空き家問題への対応

突然、役所から「空き家の適切な管理をしてください」と通知が届くケースもあります。実は相続登記がされていない、名義不明、債務の有無が不明など、背景は複雑なことが多いのです。
私たちは状況把握・信用情報の調査・相続手続きから片付け・売却・税務申告までをワンストップで支援。安心して次のステップに進める体制を整えます。

青地や複雑な権利関係の調整

敷地内に「青地」が含まれている場合や、権利関係が複雑な不動産も少なくありません。調査・払い下げ手続き・登記・処分・税務申告まで、専門的な知識を要する一連の流れをサポートします。
「どこに相談してよいかわからない」と悩まれるケースこそ、当事務所の出番です。

その他よくある不動産のご相談

◆相続で引き継いだ地方の実家をどう処分すればよいか分からない

◆空き家をリフォームして活用するか、売却するか悩んでいる

◆投資用不動産の名義変更や管理方法について相談したい

◆借地権や地役権が絡んで処分が難しい


こうしたご相談も、法的整理から不動産業者の選定、実務調整、税務までトータルでお手伝いします。
どうぞお気軽にご相談ください。

PageTop

  • LTR CONSULTING PARTNERS
  • くらしの健康診断
  • 一般社団法人オーケストライフ
司法書士法人 あいおい総合事務所